【タイトル】

租税教室

【本文】

6月28日(水)の3・4時間目に3年生は租税教室が行われました。2名の税理士を外部講師として招聘しての出前授業でした。生徒は税の役割や種類について学びました。また税の集める方法について「公平」をテーマに班ごとに考えました。様々な税が目的に沿って集められ、私たちの生活に使われていることを学ぶ機会となりました。


【添付ファイル】

IMG_3378.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。