~学校だより~ 2025.08.27(水)発行!!
〔バックナンバー(「学校便り」内〕…………リンク先はこちらです。
~ほんの一コマ~ 2025.09.18(木)更新!!
〔バックナンバー(「こどもたちの活動」内〕リンク先はこちらです。
●2025.09.18(木) ~ほんの一コマ~ 校舎内をプチ紹介します!!
本日も校舎内の良いところをほんの少し紹介します。本校校舎の中央部各階(2F~4F)にはオープンスペース(通称:OS)があり、それぞれピアノが置かれています。普段は休み時間等に自由に弾くことができるルールになっています。10月下旬には文化祭「大鷲祭」が実施される予定となっており、徐々に合唱コンクールに向けた取組が開始されています。既にOSには「OSのピアノ使用について」との掲示がされており、生徒たちは「大鷲祭」までの期間におけるルールの中でOSを利用していくことになります。OSで繰り広げられる合唱練習も楽しみです!!
●2025.09.18(木) ~ほんの一コマ~ 「前期」期末考査・3日目!!
今日は3校時に実施された「技術・家庭」の試験の様子を紹介します。この教科は非常勤教員と時間講師の先生が担当されているので、日頃から自由な時間に先生への質問等ができず、生徒たちも試験対策等で苦労したことと思います。その分、先生たちは各教室を回られた際に生徒からの質問にも丁寧に対応されておりました。全校生徒の皆さん、3日間に渡る「前期」期末考査はこれで終了です。よく頑張りました!!
●2025.09.17(水) ~ほんの一コマ~ 「前期」期末考査・2日目!!
今日は1校時に実施された「国語」の試験の様子を紹介します。国語科の先生が各教室を回られ、生徒からの質問にも丁寧に対応されておりました。受験している生徒たちは、どの学年も、どのクラスも懸命に取り組む姿勢が見られました。
●2025.09.16(火) ~ほんの一コマ~ 「前期」期末考査・1日目!!
今日から「前期」期末考査です。第一学年の生徒にとっては初めての9教科となり、試験勉強も大変だったことでしょう。第2学年・第3学年の生徒たちも目標を掲げ、努力を積み重ねて今日を迎えています。最後の最後まで諦めず取り組みましょう!!
●2025.09.12(金) ~ほんの一コマ~ 校舎内をプチ紹介します!!
今日は校舎内の良いところをほんの少し紹介します。第2学年の生徒たちが行き交う廊下には、素敵な写真が掲示されています。7月に実施した「移動教室」での集合写真と数々のスナップが所狭しと貼られています。沢山の笑顔に癒やされます。そして、生徒玄関も天井の木のぬくもりと柔らかいライティングで癒やされる空間となっています。素敵な生徒玄関です!!
9月16日(火) 「小学生体験授業」を実施!!
〔バックナンバー(「教職員・PTA・地域学校協働本部等の取組」内〕
…リンク先はこちらです。
●2025.09.16(火) 今日は「前期」期末考査・1日目と言うことで、生徒たちは午前中で下校しましたが、午後からは近隣小学校(辰巳小学校・第二辰巳小学校)の第六学年の児童が来校し、学級ごとに別れて中学校の授業を体験しました。教科は国語・数学・社会・理科・保体・美術の6教科が設定され、美術の授業では「図工」が「美術」・「技術」の分野に分かれていくことの説明を受けるなど、小学校と中学校における学習内容の違いなどを知ることができました。
9月11日(木) 校舎改修工事の様子!!
〔バックナンバー(「教職員・PTA・地域学校協働本部等の取組」内〕
…リンク先はこちらです。
●2025.09.11(木) 現在も校舎改修工事の真っ最中です。現在は外壁工事と共に非常階段の改修工事が行われています。9月とは言え、暑い日が連日続いており、工事に携わっていただいている作業員の皆様に心より感謝申し上げます。
「with…~ともに~」 ”Action24”について
●江東区のすべてのこどもたちが、「みんな、かがやく!」ために、こどもたちのSOSに、少しでも早く気付き、少しでも早く対応する、「Action24」を宣言します!
・江東区教育委員会「Action24」宣言 ………リンク先はこちらです。
・「Action24」:先生方へ ……………………リンク先はこちらです。
・「Action24」:こどもたちへ ………………リンク先はこちらです。
・「Action24」:保護者の皆様へ ……………リンク先はこちらです。
・「Action24」:地域の皆様へ ………………リンク先はこちらです。
本校の留守番電話設定時間について
●本校の留守番電話設定時間は以下となります。
18:30~翌朝7:30 … 左記時間帯は留守番電話となります。
※江東区教育委員会ホームページにも「区立幼稚園、小・中学校及び義務教育学校の留守番電話の設定時間について」と題し、詳細が掲載されております。
………リンク先はこちらです。
都立高校の入試制度について〔動画配信〕
〔リンク集(「★入試情報・授業料等」内〕 …リンク先はこちらです。
●東京都教育委員会のホームページに「都立高校の入試制度について」と題する動画が公開されました。
令和8年度 東京都立高等学校入学者選抜における実施方法の変更について〔都教委〕
●全日制課程 … 分割募集を廃止し、第一次募集で選抜します。
●通信制課程 … 前期選抜と後期選抜の2回に分けて実施します。
※東京都教育委員会ホームページ ……………リンク先はこちらです。
※詳細については、リーフレットをご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ …リンク先はこちらです。
・「令和6年度 学校いじめ防止基本方針」
・「令和6年度 学校経営方針」
・「卒業後の来校について」
・「部活動に関する活動方針・部活動別年間活動」
・「学校感染症による出席停止届」
★辰巳中学校PTAブログ★
↑↑画像をクリックしてください↑↑
江東区立辰巳中学校
〒135-0053
東京都江東区辰巳1-10-57
メールアドレス:
このサイトについて
アクセス総数 | 144910 |
今月のアクセス | 870 |
今週のアクセス | 210 |
先月のアクセス | 1029 |
先週のアクセス | 326 |
昨日のアクセス | 47 |
今日のアクセス | 29 |
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。 |
【1位】 ~ほんの一コマ~〔バックナンバー〕 |
【2位】 陸上競技部 |
【3位】 生徒在籍数 |
【4位】 女子ソフトテニス部 |
【5位】 標準服・体育着 |