学校概要
沿革
校歌
生徒在籍数
相談室
標準服・体育着
たつみルーム開級式
校長あいさつ
目標・計画
学校経営計画
学びフェスト
いじめ対策基本方針
シラバス(令和6年度)
学校行事予定
学校だより
ほけんだより
こどもたちの活動
女子バレーボール部
陸上競技部
吹奏楽部
女子ソフトテニス部
卓球部
美術部
野球部
男子バドミントン部
コンピュータ部
5月24日(土)開催 運動会に向けた取組紹介!!〔バックナンバー〕
~ほんの一コマ~〔バックナンバー〕
~修学旅行~ 6月1日(日)~6月3日(火)〔バックナンバー〕
教職員・PTA・地域学校協働本部等の取組
R7 献立
10月7日 金曜日
今日の給食
10月12日 水曜日 (今日の給食)
10月13日 木曜日
10月14日 金曜日
10月17日 月曜日
10月18日 火曜日
10月19日 水曜日
10月21日 金曜日
10月25日 火曜日
10月26日 水曜日
10月27日 木曜日
10月28日 金曜日
10月31日 月曜日
11月1日 火曜日
11月2日 水曜日
11月4日
11月7日 月曜日
11月8日 火曜日
11月9日 水曜日
11月14日 月曜日
11月15日 火曜日
全国学校給食週間 1/24~1/30
1年百人一首大会【2月13日(木)5校時 実施】
第3回学校公開&新入生保護者会
都立高入試に向けて
東京都公立学校美術展覧会(2/14~2/19)
3年体育の授業より(ダンス発表会)
生徒の出前授業(1月31日 金)
第8回避難訓練(1月30日 木 実施)
LBBTQ 講演会 1月29日【水】 実施
2年鎌倉 校外学習
職業人の話を聞く会( 1月23日(木)5・6校時)
第58回 都中学生アンサンブルコンテストに向けて
校内書き初め展
区連合展覧会作品展
冬休みが明けて 1月8日(水)
薬物乱用教室(12月の行事から)
2年 職場体験(その2)
中学生による読み聞かせ(12月の行事から)
マラソン大会(12月の行事から)
芸術鑑賞教室〔12月の行事から)
冬休み前の全校集会
校内掲示より
2年職場体験(その1)
授業の一場面(国語:書写)
管理職による3年生面接練習
1年校外学習(その2)
学校評議員会
1年校外学習(その1)
11月 生徒朝礼
後期中間考査
救命救急講習
体育館工事
職場事前訪問
辰巳団地文化祭【11月3日】
大鷲祭を終えて(その2)
11月朝礼【11月5日(火)】
第2学年 職場体験学習事前マナー教室
連合音楽会
Halloween
第46回大鷲祭【10月26日(土)】
大鷲祭に向けて(その3)
大鷲祭に向けて その2 (ポスターコンクール)
大鷲祭(文化祭)に向けて その1
授業の一場面 【10月16日(水)】
終業式&始業式
授業の一場面 【10月11日(金)】
新入生保護者説明会【9/28(土)】
第2回学校公開週間【9/26(木~9/28(土】
生徒会役員選挙 【9月26日(木)】
連合陸上競技会【9月24日(火)】
小学生体験授業【9月13日(金)】
前期期末考査に向けて
防災訓練(避難所運営訓練)
TGG校外学習
夏休みを明けて(8月26日 月)
校内研修(先生方の勉強会)
校内清掃(8/13・14)
学校公開週間&道徳地区授業公開
夏休み自習教室
三者面談週間
7月を振り返って 生徒会道徳出前授業
夏休み前
学校保健講演会
七夕飾り(特別支援学級 つばさ教室)
図書委員会の取組
衣替え
租税教室
高校の先生のお話を聞く会
移動教室 終了
第1回 進路説明会
連携教育の日(辰巳地区保幼小中合同研修会)
移動教室
プール開き
学習の様子より(6月)
避難訓練&避難所運営訓練
前期中間考査を終えて[6月17日(月)]
前期中間考査(6月10日 月・11日 火)
小中連携教育(出前授業 その1)
教育実習期間終了
第47回辰巳中学校運動会(5/25 土 実施)
修学旅行(5月15日 水~17日 金)
教育実習生による教育実習期間
図書委員会主催 辰巳ビブリオバトル
離任式
学校生活スタート(4月第2週) その3
学校生活スタート(4月第2週)その2
学校生活スタート(4月第2週) その1
令和6年度 第48回 入学式 4月9日(火) 実施
令和6年度 新入生 事前登校 4月5日【金】
運動会に向けて(運動会予行 5月22日(水)の1~4校時 実施)
リンク集